本文へスキップ

ワンランク上の住まいを提供します。  

KANNO BLOGPRIVACY POLICY


2018.02.03

福島市上鳥渡S様邸 地鎮祭を行いました。

カテゴリ:現場進行状況

福島市上鳥渡にS様邸新築工事が始まります。

本日、地鎮祭を行いました。

数日前の天気予報では、
70%の確率で雪だったので、心配していましたが、
お天気に恵まれ、滞りなく地鎮祭を行えました。

来週始めに、地盤調査を行います。

地盤調査の様子は、次回のブログで掲載させていただきます。

 

 

2018.02.01

既存住宅状況調査技術者講習

カテゴリ:研修・勉強会など, 食事ネタ

仙台で「既存住宅状況調査技術者」という
講習会に参加しました。

この「既存住宅現況調査技術者」とは、
国土交通省のHPによりますと、

平成28年3月に閣議決定された「住生活基本計画(全国計画)」において、
既存住宅が資産となる「新たな住宅循環システム」を構築するため、
建物状況調査(インスペクション)における
人材育成等による検査の質の確保・向上等を進めることとしています。

平成29年2月に創設した既存住宅状況調査技術者講習制度を通じて、
既存住宅の調査の担い手となる技術者の育成を進めることにより、
宅地建物取引業法の改正による建物状況調査(インスペクション)の活用促進や
既存住宅売買瑕疵保険の活用等とあわせて、
売主・買主が安心して取引できる市場環境を整備し、
既存住宅流通市場の活性化を推進してまいります。

だそうです。

なんか、難しい・・・

詳しくは国土交通省のHPでご確認ください。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/kisonjutakuinspection.html

丸一日間、講習を受けて、最後に試験を受けてきました。
結果は、3月頃に出るそうです。

お昼は、せっかく仙台に来たので、

「味太助分店」で牛たんを食べました。
美味しかった~!

 

 

 

 

 

 

 

2018.01.29

福島市野田町W様邸 タイベックシルバー貼りました。

カテゴリ:現場進行状況

福島市野田町W様邸の
タイベックシルバーを貼りました。

足場の養生シートで分かりづらいですが、

養生シートをめくると、タイベックシルバーが確認できます。

弊社の透湿防水シートは、
タイベックシルバーを標準採用とさせていただいております。

タイベックシルバーについての詳しい説明は、
下記のHPをご覧下さい。
http://www.tyvek.co.jp/construction/product/silver/

内部の工事も順調に進んでおります。

FP壁パネルが施工されています。
FP壁パネルとは、
厚さ105mmの硬質ウレタンフォームの断熱材です。

柱とFP壁パネルとの間もキッチリ気密テープを貼ります。
手間が掛かる作業なんですが、
住宅の性能に、とても重要な作業なので、きっちり行います。

完成すると見えなくなる部分に
家づくりの重要な内容がたくさんあります。

2018.01.26

福島市の水道凍結について

カテゴリ:お知らせ

昨日ブログに凍結防止に記載したところ、
思っていた以上に反響がありましたので、
さらに、水道凍結について掲載させていただきます。

昨日、今日と、福島市水道局への
問い合わせが殺到しているそうです。

弊社の取引先の水道業者も
四苦八苦して対応に追われております。

福島市水道局のHPにも
「水道管の凍結・破裂が多数発生すると、指定給水装置工事事業者に依頼しても、
業者の手が回らず、長時間水が使えなくなるだけでなく、修理が必要となった場合は費用も発生します。」
と記載されています。

福島市水道局HP「水道管の凍結・破裂に注意しましょう」はこちらです。
https://www.city.fukushima.fukushima.jp/suidou/?p=23095

今現在で、かなり手が回らなくなってきています。
その日の復旧が難しい状況です。

今すぐ自分で凍結対策できる事もあるので、是非、今すぐやって下さい。
①凍結防止ヒーター線の電気代がもったいないと抜いてしまって、
 今もそのままの方は、すぐに電源に差し込んで下さい。
今までは大丈夫だったとしても、まだまだ寒い日が続きます。
(ヒーター線の電気代より凍結修理代の方が絶対高額です!)
②「新築だから大丈夫なんでしょ?」

確かに今の水道管はポリエチレン管に保温材がまかれているので、
鉄管の配管だった頃よりは、凍結しにくくなっておりますが、
 パナソニックの最新(2017年)のエコキュートの取扱説明書にも

以上のように記載されておりますので、
 お風呂の水は抜かないで下さい。

今すぐできる事は、やっておいた方がいいですよ。
明日から土日になるので、業者の連絡が付きにくくなります。

「去年まで大丈夫だったから・・・」
「何年か前の大雪の時でも凍結しなかったから・・・」
というお話を聞きますが、

今年は寒いんです!!
なんたって最強寒波ですよ!!

今まで以上の対策をお願いします。

2018.01.25

お湯はりが出来ない時の緊急対策!

カテゴリ:お知らせ

久しぶりのブログ更新となってしまいました。

昨日から今日にかけて、
「蛇口からはお湯が出るけど、お湯はりが出来ない」
と何件かお電話いただきました。

そんな時は、恐らく循環パイプの凍結だと思うので、
①シャワーでお湯を浴槽にはって下さい。
②「風呂自動」を押すとお湯が出てくる「循環口」というところより
10cm上までお湯を貯めて下さい。
③しばらく待つと循環パイプの凍結が解消され、
お湯はりが可能になります。

※蛇口からもお湯が出ない場合には、上記の作業を行っても解消されません!
※寒い冬場限定です。

最低気温がマイナスになる冬場は、
お風呂に入った後に、浴槽のお湯を抜かないで下さい!

上記の写真のように、最低でも循環口から10cmより上まで、お湯を残して下さい。
お湯が冷めてしまって水になっていても、問題ありません。

実は、浴槽の水は、循環口から給湯器(石油・ガス・電気全て共通です。)まで、
自動で行ったり来たりしています。
その為、凍結防止になります。

最強寒波が過ぎても、油断禁物です。
最低気温が1℃以上になるまで、浴槽の水を残しておいてください。

2018.01.15

福島市野田町W様邸 建て方作業2日目

カテゴリ:現場進行状況

福島市野田町W様邸の
建て方作業2日目の様子を掲載させていただきます。

2日目は、大工さん5名で作業を行いました。

2日目の作業は、壁のパネル入れから始めました。

柱と柱の間に、厚さ105mmの硬質ウレタンフォームの
断熱パネルを入れていきます。

次に、屋根組みを行いました。

これで、建て方作業完了です。

二日目の夕方にW様に現場に来ていただき、
ご挨拶をしていただきました。
お土産までいただきまして、ありがとうございました。

今週からサッシ取付や屋根工事が始まります。

2018.01.13

福島市野田町W様邸 建て方作業1日目

カテゴリ:現場進行状況

福島市野田町W様邸、
上棟させていただきました。

二日間かけて、建て方作業を行わせていただきました。
一日目の作業の様子です。

1階の構造体を組んでいきます。

大工さん7名+レッカー車で一気に組み上げていきます。

2階の床梁の様子です。

土台と同じく、910mm間隔でマス目に床梁を組んでいきます。

その床梁の上に、厚さ28mmの構造用合板を敷きます。

1階と同じく、専用の釘(CN75)で150mm間隔でしっかり留めます。

2階部分の建て方の様子です。

大工さんがたくさんいるので、作業が早くて助かります。

屋根の骨組み(小屋組み)作業の様子です。

ここまでの作業で、一日目の作業完了です。

次回のブログで、二日目の様子を掲載させていただきます。

2018.01.10

福島市野田町W様邸 大工工事始まってます。

カテゴリ:現場進行状況

福島市野田町W様邸の
大工工事が去年末から始まっています。

昨年末に土台敷きを行いました。

桧無垢材の土台を
910mm間隔でマス目に組みます。

去年末は、お天気が悪かったので、
ここまでの作業で、ブルーシートで養生して終了しました。

年が明けてから、ブルーシートの養生を剥がし、
基礎の中の水を全部ふき取る作業を行いました。
正月休み明けの体には、かなり厳しい作業でした。

その後、床パネルを入れる作業を行いました。

マス目に組んだ土台の間に
厚さ105mmの硬質ウレカンフォームのパネルを入れます。

次に、床パネルと土台の継ぎ目に気密テープを貼ります。

この作業により、床下からの隙間風を完全にゼロにします。

最後に、構造用合板を敷きます。

厚さ28mmの構造用合板を
専用の釘(CN75)で150mm間隔でしっかり留めます。

これで、1階の床組み完了です。
もちろん、最後に全面ブルーシートで養生も行いました。

今週末に建て方を行う予定です。
寒波がきているみたいですが、
なんとかお天気に恵まれますように!

2018.01.05

2018年 年始のご挨拶

カテゴリ:お知らせ

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

今日1月5日、仕事始めでした。
午前中に社員全員で西根神社に初詣に行きました。

今日から、現場での作業も始まりました。
お正月休み明けですが、業者さんが頑張って作業を行っております。

来週は、今年初の上棟を行う予定です。

2018年もブログにて、
工事の進捗状況やイベントの情報など、
頑張って更新させていただきます。

2018年もよろしくお願い致します。

2017.12.28

2017年 年末年始のお休みについて

カテゴリ:お知らせ

2017年の年末年始のお休みについて、
お知らせ致します。

2017年12月30日~
2018年 1月 4日まで お休み
2018年 1月 5日から 通常営業

ご迷惑をお掛けいたしますが、
よろしくお願い致します。

2017年のカンノ住研としては、
1月~3月に北沢又の
復興住宅(6件分)の工事を行いました。
復興住宅以外では、一般の新築住宅を8件、
お客様にお引渡しさせていただきました。
現在は、工事中の新築住宅が2件ありまして、
その他に、契約済で確認申請などの準備を行っている新築工事が2件あります。
皆様のおかげで今年も忙しい一年だったと思います。

今年も、たくさんの方々に、たくさんお世話になりまして、
本当に感謝しております。
ありがとうございました。

2018年もよろしくお願い致します。

 

株式会社 カンノ住研
社員一同

1 5 6 7 8 9 11